【理由・真相】たんぽぽ川村の破局理由は「時間が合わなかった。向こうが忙しいから」とコメント
たんぽぽ・川村さん、あの「TENGA」の松本光一社長と破局です。大晦日のブログで「独り身になってしまいました」とコメント。事務所も正式に破局を認めています。
ブログでは(12月31日)
「今年、ブログを覗きに来てくださった方、メッセージをくださった方、ありがとうございましたっ」と年末のあいさつとともに「あ、わたくしごとですが、独り身になってしまいました。今年の悲しみは今年のうちに!! さよならぁ~です。来年、良い出会いがありますよーに。です」
インターネットテレビ局「Abema TV」の「りゅうちぇる×ちゃんねる」に出演し、破局理由をコメント。「去年の年末にね。別れちゃいました。時間が合わなかった。向こうが忙しいから。時間が問題」といい、「会えない距離にいて会えないのと、会える距離にいて会えないのって違うじゃない」とコメント。また、「でも、何が悪かったのか分からないなあ。よく猫背は注意されてた」とも。
【広告】
株式会社TENGA 松本光一
- 松本 光一 まつもと こういち(1967年生)
- 静岡県出身。自動車整備の専門学校を卒業後、スーパーカーやクラシックカーの整備に携わる。
- その後、中古車販売会社に勤めるも、モノづくりへの思いが日々強まり、34歳でものづくりに専念する為に脱サラ。それまでに貯めた軍資金1000万円を元手に、自主制作を始める。
- さまざまなアイデアの中から「これで、革命を起こすんだ」と選んだテーマはアダルトグッズ。
- 独立し試作を開始してから3年。
- 試行錯誤の末、軍資金も底をつき始めた2005年3月 有限会社TENGAを立ち上げる。