「ちあきー。」
さて、来週の2016年7/15(金)-16(土)に、上野・東京国立博物館で、『時をかける少女』を星空の下で楽しむ「博物館で野外シネマ」開催される。
野外上映の当日は、東京国立博物館・本館前に巨大スクリーンで見る模様。映画鑑賞は無料だが、東京国立博物館の入館料が必要。各日1000席ほど席が用意されるようだが、混雑状況によっては、席に座れない場合あり。ただし、座席に座れない場合でも、芝生や周辺に座って野外シネマを鑑賞することが可能。そのため、レジャーシートなど敷物を持参したほうがよさそう。
◆東京国立博物館「博物館で野外シネマ」の日程・時間・場所
名称:『時をかける少女』10th Anniversary 博物館で野外シネマ
日程:2016年7月15日(金)~7月16日(土)
時間:19:00~ ※各日とも上映は19:30頃からの予定
場所:東京国立博物館 本館前 [地図:Google Map]
※優先席付チケットの事前販売が2016年6月15日からローソンチケットで行われます。
※雨天時、野外シネマは中止となりますが、優先席チケット保持者のみ、
東京国立博物館平成館にてトークイベントおよび館内上映に参加が可能です。
▼交通アクセス・最寄り駅
・JR「上野駅」徒歩10分
◆東京国立博物館「博物館で野外シネマ」の料金・参加方法
「博物館で野外シネマ」の映画鑑賞は無料ですが、東京国立博物館の入館料が必要となります。
料金:無料 ※ただし当日の東京国立博物館 入館料が必要
入館料:一般620円、大学生410円、高校生以下無料 ※特別展は別途料金が必要
参加方法:事前の申込は不要。当日会場に集合。
夜間開館:当日は22:00まで特別夜間開館を実施。
◆東京国立博物館「博物館で野外シネマ」優先席入場券について
今回の東京国立博物館「博物館で野外シネマ」では、スクリーン前の350席が優先席として販売
名称:「博物館で野外シネマ」優先席入場券(総合文化展入館料を含む)
価格:1,500円(税込)
内容:当日の東京国立博物館入館料、優先座席券、野外シネマ限定デザインクリアフォルダ
発売日:2016年6月15日(水)午前10時より販売開始
販売枚数:各日350枚限定(合計700枚)
購入方法: ローソンチケット(Lコード:34945)>>こちらから
※電話、店舗での購入も可能です。
event-checker.blog.so-net.ne.jp