・インド基本情報について
人口は約13億人。1ルピー=1.82円(2013年12月)。デリーには、ニューデリー、オールドデリー、サウスデリーがあるという。タージマハルのあるアグラは、デリーから南東に200km程度。気候は5月になると40℃は当たり前で、50℃になることもあるそうだ。
インドは、これまでイギリス植民地時代(1600年、東インド会社設立)を経ている。1947年インドとパキスタンはイギリスから独立。植民地時代にニューデリーはその頃に都市づくりがなされたよう。
移動手段のオートリキシャは最初の2キロが25ルピー程度。タージマハルのチケットは750ルピー(ガイドブックが古く現在はもっと高かった)。アグラ駅から約15分程度の場所にある。オートリキシャにて80ルピー程度。
ヒンドゥー教の最大の聖地バラナシは、ヒマラヤからベンガル湾に注ぐガンガー(ガンジス川)沿いにある。バラナシ空港は、中心部から18キロ。プリペイドタクシーにて1時間、800ルピーから。ガンジス河は2525キロ、沐浴場が約100程度ある。
ブッダは35歳にして悟りを開いた。(手塚治虫の「ブッダ」は帰国したら読みたい)ただし、仏教は1%弱。ほとんど約8割はヒンドゥー教。開祖はおらず、多神教である。インドは映画大国であり年間800本超。