話題のニュース

今最も読んでおきたい話題のニュースはこれ

【2016ドラフト会議】甲子園球児たちのプロ志願届け状況。今後の動向は?〜2016年ドラフト候補選手名鑑も続々発売!!

ドラフト会議が迫ってきました。高校野球・甲子園球児たちの動向はどうでしょうか。各雑誌が「ドラフト候補選手名鑑」を続々と発売し始めます。アマゾンで予約を。

野球太郎No.020 2016ドラフト直前大特集号 (廣済堂ベストムック 338)

野球太郎No.020 2016ドラフト直前大特集号 (廣済堂ベストムック 338)

 

(1)プロ志願届けの提出状況

高野連のHPには最新の届出者一覧が掲載されています。惜しくも甲子園出場を逃した東東京代表の二松学舎「大江」(投手)もプロ志願届けを提出。この夏の悔しさを間近で観戦していたのでなんだか感慨深いです。

今年の高校野球・甲子園出場選手は、キャラぞろい(九鬼とか)。U18侍ジャパン日本代表の選手達が同一プロ球団に入ったりすると、プロ野球もより盛り上がりそうですね。

甲子園V腕、作新学院・今井がプロ志望届提出 東邦・藤嶋、二松学舎大付・大江も (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

スポーツ報知 9月16日(金)17時44分配信

 日本高野連と全日本大学野球連盟は16日、新たなプロ志望届提出者を公示した。今夏の甲子園優勝投手で今秋ドラフト1位候補の作新学院・今井達也、二松学舎大付の最速148キロ左腕・大江竜聖、「バンビ2世」こと東邦・藤嶋健人投手らが提出し、高校生は計61人に。
 大学生は、ドラフト1位候補に挙がる桜美林大の最速153キロ右腕・佐々木千隼、近大の最速152キロ右腕・畠世周らを加え、計33人となった。

【リンク】日本高野連のHPからも閲覧できます。

2016年|プロ野球志望届提出者一覧|公益財団法人日本高等学校野球連盟

f:id:summer-jingu-stadium:20160918103730p:plain

(2)参考:大学野球におけるプロ志願届提出状況

公益財団法人 全日本大学野球連盟

<広告>

 

(3)侍ジャパンう18高校野球日本代表のツイッターアカウントまとめ

(4)岩手国体も迫る

なんと岩手国体の全試合がバーチャル高校野球で無料ライブ中継だそうです

朝日新聞社と朝日放送は9日、共同で運営する高校野球の総合情報サイト「バーチャル高校野球」で、岩手県で開かれる第71回国民体育大会の高校野球(硬式)の全11試合をライブ中継すると発表した。スマホやパソコン、タブレット、アプリで無料で見ることができる。

 高校野球(硬式)は10月2日に始まり、この夏の全国高校野球選手権大会で優勝した作新学院(栃木)や北海(北海道)など甲子園を沸かせた計12校が参加し、県営野球場(盛岡市)と花巻球場(花巻市)で行われる。決勝は5日。
 全試合のライブ中継のほか、各試合の内容をコンパクトにまとめたダイジェスト動画も試合後に配信する。

(5)ドラフト会議が間近に迫ります、一緒にどうぞ

野球太郎No.020 2016ドラフト直前大特集号 (廣済堂ベストムック 338)

野球太郎No.020 2016ドラフト直前大特集号 (廣済堂ベストムック 338)

 
2016 ドラフト候補選手名鑑 [雑誌]: 週刊ベースボール 別冊

2016 ドラフト候補選手名鑑 [雑誌]: 週刊ベースボール 別冊

 

 <オススメの記事>