話題のニュース

今最も読んでおきたい話題のニュースはこれ

【開幕】岩手国体が無料生中継(バーチャル高校野球)、いよいよ10月2日開幕!組み合わせは?

岩手国体がいよいよ10月2日開幕。あのチームが再び対戦!

夏の甲子園、作新学院の優勝で幕を閉じました。東邦や木更津総合、北海、秀岳館などのチーム・選手が再び岩手国体の舞台で対戦します。侍ジャパンU18で活躍した彼らの成長にも注目です。

f:id:summer-jingu-stadium:20160918123040p:plain

岩手国体(高校野球)の組み合わせ日程

岩手国体の高校野球(10月2~5日)の組み合わせ。硬式野球部門(全12高校が出場)では、甲子園で優勝を果たした作新学院(栃木)が初戦で鳴門(徳島)と対戦。個人的な注目は、秀岳館と東邦の一戦ですね。(藤嶋と九鬼の激突が楽しみです)

【広告】  

■10月2日:1回戦

・盛岡大附×履正社 10時〜
・北海×木更津総合 12時半〜
・広島新庄×明徳義塾 10時〜
・秀岳館×東邦 12時半〜

■10月3日:2回戦

・鳴門×作新学院 10時〜
・聖光学院×常総学院 10時〜

f:id:summer-jingu-stadium:20161002081105p:plain

岩手国体の全試合がバーチャル高校野球で無料ライブ中継

すごいです。最高です。無料です。

高校野球(甲子園):バーチャル高校野球(朝日新聞×朝日放送)

朝日新聞社と朝日放送は9日、共同で運営する高校野球の総合情報サイト「バーチャル高校野球」で、岩手県で開かれる第71回国民体育大会の高校野球(硬式)の全11試合をライブ中継すると発表した。スマホやパソコン、タブレット、アプリで無料で見ることができる。
 高校野球(硬式)は10月2日に始まり、この夏の全国高校野球選手権大会で優勝した作新学院(栃木)や北海(北海道)など甲子園を沸かせた計12校が参加し、県営野球場(盛岡市)と花巻球場(花巻市)で行われる。決勝は5日。
 全試合のライブ中継のほか、各試合の内容をコンパクトにまとめたダイジェスト動画も試合後に配信する。

【広告】  

ドラフト会議にも注目です!!

侍ジャパンU18日本代表選手のツイッターアカウントまとめ

野球太郎No.020 2016ドラフト直前大特集号 (廣済堂ベストムック 338)

野球太郎No.020 2016ドラフト直前大特集号 (廣済堂ベストムック 338)