ヤバイ。神宮第二に入れないかもしれない。
本日2016/10/30(日)は、東京都秋季大会の準決勝。早実の清宮がいよいよ神宮第二に登場とあって、早朝から神宮球場のチケット売り場は大行列、ミラクル大行列。
試合は10時プレイボール。8時に神宮第二にチケットを買いに行くと、今日はチケット売り場は神宮球場の17GATEと案内される。ずーっと歩いていくと、神宮球場の敷地を越えて、イチョウ並木まで続く。試合開始の二時間前ですよ、イチョウ並木の置くまで大行列です。列を横目に通り過ぎる人たちは、まじ??と驚いた表情。
さて、2016秋季大会の準決勝(早実vs国士舘、日大三vs日野)の試合を観戦できるのか。8時36分、イチョウ並木にて。(写真向かって右が高校野球、左が早慶戦)

- 作者: 門田隆将
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2015/07/31
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
●時系列●
<8時>
・試合開始前の2時間前、朝8時に神宮第二到着。
・神宮第二から離れた神宮の第17ゲートにてチケット販売されているという話
・第17ゲートに行くと、長蛇の列
<8時10分>
・第17ゲートから伸びる長蛇の列は銀杏並木まで。
・銀杏並木にて並ぶ。最後尾は時間が進むとさらに後続で見えなくなる
<8時30分過ぎ>
・チケット販売が始まり、列が歩き始める。
・列の長さを見て「諦めようかな」という女子高生あり
<8時50分ごろ>
・第17ゲートでチケットを購入し、早歩き。神宮第二はスムーズ入場
・すでに内野席が満席で、2階席へ。
<9時15分ごろ>
・2階席も7割くらい埋まる。
<9時45分ごろ>
・2階席もほぼ満席に。