読書芸人大賞(2016年)が決定しました。
読書の秋。2016年11月10日(木)、アメトーークで業界視聴率ナンバーワンの企画「読書芸人」が放送され、ピース又吉・光浦・オードリー若林・カズレーザーの4人が選ぶ「読書芸人大賞2016」が決定。本屋大賞のような新たな注目賞として今後大きな注目を集めそうです(毎年この時期に読書芸人大賞という企画が組まれ、本屋に平積みされるかもしれませんね)。
以下の記事でまとめています。(リンク先)
前回2015年の読書芸人でおすすめされていた本
ピース又吉のおすすめ本 (15年6月)
町田康「人間小唄」
ねじめ正一「長嶋少年」
堀本裕樹「熊野曼陀羅」
庄司薫「赤頭巾ちゃん気をつけて」
古井由吉「杳子・妻隠」
パトリック・ジュースキント「香水 ある人殺しの物語」
村上龍「コインロッカー・ベイビーズ」
山下澄人「コルバトントリ」
深沢七郎「庶民列伝」
筒井康隆「笑うな」
北村薫「月の砂漠をさばさばと」
西加奈子「漁港の肉子ちゃん」
今村夏子「こちらあみ子」

- 作者: パトリックジュースキント,Patrick S¨uskind,池内紀
- 出版社/メーカー: 文藝春秋
- 発売日: 2003/06
- メディア: 文庫
- 購入: 6人 クリック: 36回
- この商品を含むブログ (156件) を見る
【広告】
オアシズ光浦のおすすめ本(15年6月)
西加奈子「ふくわらい」
本谷有希子「自分を好きになる方法」
角田光代「八日目の蟬」
桐野夏生「グロテスク 上・下」
町田康「パンク侍、斬られて候」
三島由紀夫「不道徳教育講座」
瀬戸内寂聴「わが性と生」
内田百閒「ノラや」
夢野久作「夢野久作全集」
【広告】
オードリー若林のおすすめ本(15年6月)
中村文則「教団X」
平野啓一郎「私とは何か」
岡本太郎「強く生きる言葉」
朝井リョウ「何者」
川上未映子「すべて真夜中の恋人たち」
司馬遼太郎「燃えよ剣」
村上龍「映画小説集」
綿矢りさ「夢を与える」
プチ鹿島「教養としてのプロレス」
西加奈子「サラバ」