話題のニュース

今最も読んでおきたい話題のニュースはこれ

【速報・画像】センター試験に日本史A「妖怪ウォッチ」が出題(降臨)。水木しげるvs妖怪ウォッチ

センター試験・日本史に妖怪ウォッチが出題(降臨)。水木しげるvs妖怪ウォッチ

日本列島に大寒波が到来するなか、114日からセンター試験が開始されました。2017年、日本史Aになんと「妖怪ウォッチ」が登場出題されて話題となっています。ネットでは「日本史Aで水木しげるvs妖怪ウォッチの戦いが繰り広げられてたらしい」と話題に。

また、センター試験国語では「おっぱい、おっぱい。」という問題文が登場。昨年は「やおい」というキーワードが登場するなど、毎年ネタが投下されるセンターの試験に、ネット上からは「もはや狙ってんだろ笑」の声も。

f:id:summer-jingu-stadium:20170114154156p:plain

【広告】

 

日本史Aに妖怪登場で賑わうネット

  • 【速報】センター日本史Aに妖怪現る 【速報】センター日本史Aに妖怪現る 【速報】センター日本史Aに妖怪現る
  • 日本史Aで水木しげるvs妖怪ウォッチの戦いが繰り広げられてたらしい
  • JR北海道の特急が故障のため、駅員が機転を利かせて、タクシーで受験生を送り届けたそうです。 故障は良くないですが、駅員さんの対応は良かったと思います。 でも国語の「おっぱい、おっぱい」と日本史Aの妖怪ウォッチを見た受験生は、どう思ったんでしょうね。
  • 今年もセンター試験は大荒れの模様.日本史Aでは妖怪ウォッチが,国語ではおっぱいが出てきた模様.
  • 去年は現代文にリカちゃんが出現して、今年は日本史に妖怪ウォッチやから理系科目になんかキャラクター出そう(名提案)
  • センターの日本史Aに妖怪ウォッチ出たって聞いて見てみたら、ちゃんとキャラをとらえた上で問題作ってあるじゃないか
  • 今年のセンター国語:「おっぱい、おっぱい。」 センター日本史A:妖怪ウォッチ がともに出題されたそうで。 俺が受けた十数年前はこんなふざけてなかったぞ。。 問題作成者はどのような意図で、若しくはどのような感情で作成にあたっているのだろうか。。
  • センター試験日本史Aに「妖怪ウォッチ」 ムダヅカイとロボニャンが登場
  • 毎年ネタを提供してくれる国語今年はおっぱいおっぱいって日本史でも妖怪ウォッチ登場してるしセンター試験どこに向かってんのw
  • なんかセンター国語で「おっぱい」だとか、日本史Aで妖怪ウォッチだとか、論理でクソツイッタラーだとかが出てきてるあたり、そろそろ地理とか現代社会とかでラブライブが出てきてもいい頃じゃね

【広告】

 

センター試験国語に”おっぱい”で盛り上がるネット

f:id:summer-jingu-stadium:20170114153032p:plain

  • 今年のセンター試験 国語に、男性ならほぼ全員が好きな言葉が入っていたそうです。 もちろん、僕も例に漏れず好きな言葉です。 それでは、お聞きください。 センター試験 国語で 『おっぱい、おっぱい』
  • センター国語とかいうネタ枠だが当事者の受験生には死活問題の事象
  • あれ? 今年のセンター試験 国語って下ネタ満載なんじゃ?w
  • センター試験。 さすが毎年 ネタが尽きないww 日本史にはジバニャン 国語には おっぱいおっぱい 色々やばすぎやて。
  • 2017年センター国語が「おっぱい、おっぱい。」絶対狙ってるだろwwwww
  • 去年のセンター国語も凄かったけど今年もまた新たなパワーワードを発動したのね、、、
  • センター試験の国語は、多分、公平性のために「予想外」のものを出さなきゃいけない縛りがあるんでなかろうか?
  • センターの国語、もはや狙ってんだろ笑

これまでのセンター国語の歴史

  • 07 習字で告白
  • 08 従姉妹を狙うイケメン
  • 09 引っ越しで家具破壊
  • 10 ・・・
  • 11 ゴ・メ・ン・ナ・サ・イ・ネ
  • 12 ヤンデレ
  • 13 スピンスピンスピン
  • 14 おほほほほほほほほほ
  • 15 Twitter
  • 16 やおい 
  • 17    おっぱい←new!!

【広告】

 

 日本列島大寒波は松岡修造がメルボルンに行ったせいだ!!

www.gari-wasabi.com