【メニュー】稲荷町にラーメン屋が新店「支那そば 大和」が3/28にオープン開店。ワンタンが売り?黒だし・白だしのスープ2種類。
稲荷町。上野の隣駅、浅草に向かう途中にあるお寺が多数ある街である。
いまこの稲荷町はラーメン激戦区となりつつある。
朝7時からオープンしている喜多方ラーメンの「喜多方食堂」、長蛇の列を作る「さんじ」、フレンチ風の特別メニューで一気にブレイクした「稲荷屋」と、ラーメンフリークたちに話題のお店が揃う街だ。
その稲荷町に、3月28日、新店がオープンする。店名は「支那そば 大和」。
ロケーションを大雑把にお伝えすると、稲荷町駅から徒歩1分、稲荷屋の道路を挟んだ反対側付近である。以前は、海鮮居酒屋が入っていたテナントだ。
気になるメニューがすでに店外に掲出されていたので、紹介したい。
【広告】
開店はいつ?
2017年3月28日(火)午前11時30分
オープンキャンペーン特典
3月28日・29日の2日間=味玉無料
【広告】
メニュー:支那そば 大和(3月28日時点)
- 特製ワンタン麺(黒だし・白だし)1000円 ※肉・エビ3つずつ
- 特製ワンタン麺<ワンタンハーフ>(黒だし・白だし)900円 ※肉・エビ2つずつ
- 支那そば(黒だし・白だし)700円
- チャーシュー麺(黒だし・白だし)1000円
【広告】
サイドメニュー
- 切り落としチャーシュー150円
- メンマ100円
- のり100円
- チャーシュー皿盛り350円
- 味付け玉子100円
- 麺の大盛り(1.5玉)100円
- 特製ワンタン皿盛り330円
- エビワンタン皿盛り430円
- 肉ワンタン皿盛り230円