【試合速報】日大三が帝京を9-7で下す。春季東京大会の決勝は早実vs日大三に。秋季決勝の再演は、4月27日(木)18時から神宮で!
史上初でしょうか。東京都春季大会の決勝は、神宮球場でナイター試合になりました。試合日程は、4月27日(木)18時から試合開始となります。
勝ち残った2校は、清宮率いる早実と、櫻井・デカプリオが注目されている日大三高。この2校は、秋季東京大会の決勝でも激突。
秋は早実が、4番野村の劇的なサヨナラホームランで勝利という結果となりました。秋季大会の決勝は、神宮球場で開催され、入場者数は約2万人となりましたが、今回の春季大会決勝も神宮球場は大混雑が予想されます。
【広告】
試合結果:日大三は帝京を辛くも下す!!
日大三
200 020 221 =9
000 101 041 =7
帝京
試合には早実の和泉監督も視察に。
決勝進出を決めた早実の和泉実監督、日大三vs帝京の準決勝を見に来ていました。
また試合開始前には、珍事が。
レフトフェンスにボールが一つ転がっており、三塁審判がアタフタとパイプ椅子をもって全力疾走、レフト向かうという事件?が起きました。
デカプリオ金成の初回・特大ツーラン!
【特大ツーラン】日大三 金成
— eiichi @ガリとワサビ。 (@eiichi0910) 2017年4月23日
日大三vs帝京、準決勝。
初回にデカプリオ金成が
特大ツーラン!!打った瞬間のアーチ。https://t.co/yI2EJd8ZOn…#日大三 #帝京 pic.twitter.com/5BPREOdmMV
日大三:硬式野球部の選手応援歌一覧
硬式野球部の選手応援歌一覧です。春季都大会・準決勝は明日10時から神宮第二球場で行われます。応援よろしくお願いします。第三応援歌・カモン・チャンステーマの試聴はこちらから>https://t.co/bhNqznwHSC pic.twitter.com/9RdmlDBIGZ
— 日本大学第三中学校・高等学校 (@nichidai3) 2017年4月22日
【広告】
●日大三のデカプリオ:金成麗生(かなり・れお)
1999年7月30日、神奈川・相模原市生まれ。小1から相武台レッドジャガーズで野球を始める。相陽中では相模ボーイズに所属。3年春に全国大会出場。日大三では2年夏に投手から一塁手に転向。父はアメフット経験者の米国人で、母は日本人。193センチ、101キロ。左投げ左打ち。
・相模原市出身
・相模ボーイズに所属
・相陽中
・2年夏に投手から一塁手に転向
・左投左打ち
・足のサイズは32センチ
●日大三の櫻井周斗(主将・投手)~早実清宮を5打席連続三振、球速は秋144キロ、プロ注目~
・中学時代は新座リトルシニアに所属
・所沢東中
・177センチ・81キロ
・日大三の「主将」
・秋季大会決勝で清宮を5連続三振
・最速144キロを更新(早実戦・11月3日)
・秋季大会では背番号8