DAZNが見れない、クルクルで止まる話題(6/25)、Twitter大荒れ!!
6月25日(日)、ダゾーンだぞーんこと「DAZN」がクルクルしまくって、見れないと話題になっています。
くるくるクルクル、いいところで止まってしまい、試合観戦ができないぞーんという悲鳴がTwitter上に溢れています。
「明日カネ返せよ!」状態です。
【スポンサード リンク】
記事のあらすじ
- DAZNが見れない、クルクルで止まる話題(6/25)、Twitter大荒れ!!
- 記事のあらすじ
- DAZNが見れなすぎてTwitter大荒れ
- 【今年3月に謝罪していた】DAZNトップが謝罪、Jリーグ配信障害
- DAZNが見れなすぎてTwitter大荒れ
- DAZNが見れなすぎてTwitter大荒れ
- DAZNが見れなすぎてTwitter大荒れ
DAZNが見れなすぎてTwitter大荒れ
おぉーい!CKの肝心なトコでクルクルになったあげく、点が入っとるやないかーい!!@DAZN_JP_Help @DAZN_JPN いい加減改善して下さいよぉぉぉぉぉ!!!!
— HIDE (@sabedoria0520) June 25, 2017
ホントは敬語も使いたくないわ!!!!!!! pic.twitter.com/BH0WDacKWa
今日はDAZNがクルクルし過ぎて辛すぎる。日を追うごとに酷くなっている印象しかない。 #bellmare
— 上原倫利 (@uehara1974) June 25, 2017
DAZNイライラする!もっと品質をあげてくれ。。
— ぬこ800 (@tuna_tunao) June 25, 2017
#urawareds pic.twitter.com/i8JhcVg47B
【今年3月に謝罪していた】DAZNトップが謝罪、Jリーグ配信障害
サッカーJリーグのインターネット配信を始めた「DAZN(ダ・ゾーン)」で開幕戦の映像が見られなかった問題で、同社のジェームズ・ラシュトンCEOが2日、記者会見を開いて謝罪した。
同社によると、ハイライトなどを作るため、試合映像を自動編集する際に不具合が起きた。原因は、26日午後4時ごろに終了した7試合を同時処理したことで、午後5時からのJリーグ1部のガ大阪―甲府戦のライブ配信などに障害が起きたという。
25日も一部で同様の障害があったが、その時点では復旧し原因特定に至らなかったという。ラシュトンCEOは「今回の事態は決して許されることではない。二度と起こらぬよう対策した」と話した。
【スポンサード リンク】
DAZNが見れなすぎてTwitter大荒れ
今日の#DAZN は金返せレベルでひどい
— Tadashi Moai (@TadashiMoai) June 25, 2017
なんかクルクルで止まってたら6点目?5点目はどこに行った?!!!!!!? #vortis #DAZN
— 黒猫 (@kuroneko09040) June 25, 2017
DAZNいいかげんにしろよ!
— Hskw-kzy (@KzyHskw) June 25, 2017
固まりすぎだろ。
DAZNが見れなすぎてTwitter大荒れ
DAZN見ながらTwitter見てると、僕だけだいぶ遅れてるな。みんな未来を予測してツイートしてるみたい(笑)
— まもるくん@千葉魂 (@mamP_jef) June 25, 2017
BSとDAZNの差 pic.twitter.com/IcFqMrNTow
— yutankobu13 (@yutanracing) June 25, 2017
くるくる&プリーズ
— ジョン・マツバラ (@john_matsubara) June 25, 2017
DAZN マジかよ…
毎週酷くなってるYO#DAZN
【スポンサード リンク】
DAZNが見れなすぎてTwitter大荒れ
なんて呟いたら前半4クルクル目! #DAZN
— R (@Ryo2104) June 25, 2017
Jリーグチェアマン様
— ジュニパー (@mayumin40) June 25, 2017
DAZNで中継が途絶えてイライラします。Jリーグとしても責任感を感じてください。#Jリーグ#DAZN
Jリーグチェアマン様
DAZNで中継が途絶えてイライラします。Jリーグとしても責任感を感じてください
といった声も。。。