話題のニュース

今最も読んでおきたい話題のニュースはこれ

【悲報】ガスト・ジョナサンの全店舗で「ドコモ Wi-Fi」がサービス提供終了へ、2017年6月30日で。

全店でドコモの「docomo Wi-Fi」がサービス提供終了へ、2017年6月30日で。

 
f:id:summer-jingu-stadium:20170628141843j:image

ドコモユーザーであれば永年無料で利用できる「docomo Wi-Fi」ですが、ファミレスなどでご利用の方も多いのではないでしょうか。

 

なんと!!

2017年6月30日(金)の午前2時をもって、「すかいらーく全店舗」におけるサービス提供が終了という、大変残念なニュースが。

 

すかいらーくによると、各店舗の総数は、2017年5月末時点で、ガストは1,357店、バーミヤン 331店、ジョナサン 301店が存在しています。

 

全ての店舗にdocomo Wi-Fiが導入されているか確認できませんが、「全店終了」とは困りました。何か裏側の事情があるのでしょうか。

 

【目次】記事のあらすじ解説


f:id:summer-jingu-stadium:20170628142102j:image

 

【チェーン】株式会社すかいらーくとは?

 

株式会社すかいらーくは、「ガスト」や「バーミヤン」、「ジョナサン」などのファミリーレストランチェーン。

 

これまでガストやバーミヤン、ジョナサンで「docomo Wi-Fi」でのんびり過ごしていた方も多いのではないでしょうか。

 

【悲報】すかいらーく全店で、ドコモの「docomo Wi-Fi」を終了

 

すかいらーくは、2017年6月1日にニュースリリースを発表し、全店舗終了の告知をしています。

 

↓↓

 

2017年6月1日

株式会社すかいらーくレストランツ

当社店舗におけるdocomo Wi-Fiサービス終了のお知らせ

2017年6月30日(金)午前2:00をもちまして、永らくご利用いただいておりました

NTTdocomo社のdocomo Wi-Fiサービスを終了させていただきます。

 

http://www.skylark.co.jp/company/news/pdf/2017/170601.pdf 

 

docomo Wi-Fiってどんなサービス?どこで使える?

 

docomo Wi-Fiはスマホやタブレット、パソコンで利用可能な公衆Wi-Fiサービスです。

 

Wi-Fi通信ができる端末であれば、外出先のカフェや駅、ホテルなどの場所で、高速インターネット通信を利用可能。

↓↓

利用できるエリアは以下。

https://www.nttdocomo.co.jp/service/wifi/docomo_wifi/area/

 

【店舗数】すかいらーくレストランツ(2017年5月31日)

 

株式会社すかいらーくレストランツが運営するチェーンの店舗数は以下の通りです。

 

ガスト 1,357店

バーミヤン 331店

ジョナサン 301店

夢庵 194店

ステーキガスト 137店

グラッチェガーデンズ 74店

藍屋 47店

Sガスト 29店

魚屋路 24店

chawan 10店

とんから亭 7店

ゆめあん食堂 3店

その他 3店

★合計2,517店

 

【真相・理由】すかいらーく全店で、ドコモの「docomo Wi-Fi」を終了

 

全店で終了とは、何か事情があるのでしょうか。気になるところです。