AbemaTVがサーバーダウン、Twitter「落ちた」と話題に
テレビ東京では、池上無双が、歴史的な「自民党大敗」に切り込んでいます。
その裏側で、AbemaTVは藤井四段の連勝記録が「ストップしてしまうのではないか」という歴史的瞬間を目撃しようとアクセスが殺到、AbemaTVがダウンしてしまうという事件が発生しています。
【目次】記事のあらすじ解説
- AbemaTVがサーバーダウン、Twitter「落ちた」と話題に
- 【目次】記事のあらすじ解説
- 自民党、都民ファーストに大敗。AbemaTVの大敗。
- 藤井聡太四段、差を詰めたか 夕食は若鳥唐揚定食
- AbemaTVがサーバーダウン、藤井四段の対局劣勢で。
【スポンサード リンク】
自民党、都民ファーストに大敗。AbemaTVの大敗。
Twitter上の声
- 藤井四段フィーバーでAbemaTVのサーバーが死んだってこと?
- abemaTVの形勢判断は佐々木五段がかなり優勢で押してる感じ。藤井四段はこれまでも何度か「もう負けだな」という局面から押し返して勝利をもぎ取って来たので、まだ決まりじゃないんだけど…かなり厳しい
- AbemaTV全体が止まったのは藤井四段が大盤解説者も驚く手を指した瞬間でした。なんならまた驚かせる手を指しました。
- 都議選のせいかな?AbemaTVの「ひなこのーと」一挙放送が観れなくなった。
- 4時から見てたのに…
- twitterでAbemaTVを調べたら観れない人多かった。
【スポンサード リンク】
藤井聡太四段、差を詰めたか 夕食は若鳥唐揚定食
史上単独1位の29連勝を記録した将棋の中学生棋士、藤井聡太四段(14)と佐々木勇気五段(22)の対局は2日午後6時、夕食休憩に入った。佐々木五段がリードを奪っているという評判だったが、その後、差は詰まったとみられている。
竜王戦の挑戦者を決める決勝トーナメントの対局で、2日午前、東京都渋谷区の将棋会館で始まった。藤井四段が勝つと、デビューから負けなしの30連勝となる。本局の勝者は、あと3勝すると挑戦者決定三番勝負に進出できる。
持ち時間は各5時間で、午後6時から同40分までが夕食休憩となる。佐々木五段はミニとんかつ定食(1千円)、藤井四段は若鳥唐揚(からあげ)定食(850円)を注文した。(村瀬信也)
【スポンサード リンク】
AbemaTVがサーバーダウン、藤井四段の対局劣勢で。
Abemaサーバーダウンしたww
— シャンプー (@mononofubeam) July 2, 2017
藤井聡太4段の奇跡
— まるぽん⊿ (@Marupo_n_) July 2, 2017
加藤一二三以来、史上最年少プロ棋士
史上最年少かつ、歴代最長29連勝中
new! あまりの人気にAbema TVのサーバ落とす。
藤井四段でabema落ちたかー
— とよし魔 (@boxmanjp_TYSM) July 2, 2017
【スポンサード リンク】
藤井四段がabemaを落とした(笑)
— まささ@7/2東和 (@masasa11) July 2, 2017
藤井君の将棋中継見てるのにabema落ちやがった
— まこっちゃん (@makochanruzuo) 2017年7月2日